【4年】総合的な学習「小笠原の植物博士になろう」
5月20日(火)26日(金)に、大神山へ植物調査に行き、自生種と外来種が大神山でどのように分布しているかを見ました。
当日は小笠原グリーンと環境省から講師をお招きし、植物の種類や、植物同士がどのように関係し合いながら繁茂しているのかを教えていただきました。
4年生は2回の調査を基に、「これからの小笠原の森の姿」について、考えをまとめて発表する予定です。小笠原グリーンと環境省の皆さま、ご協力ありがとうございました。
5月20日(火)26日(金)に、大神山へ植物調査に行き、自生種と外来種が大神山でどのように分布しているかを見ました。
当日は小笠原グリーンと環境省から講師をお招きし、植物の種類や、植物同士がどのように関係し合いながら繁茂しているのかを教えていただきました。
4年生は2回の調査を基に、「これからの小笠原の森の姿」について、考えをまとめて発表する予定です。小笠原グリーンと環境省の皆さま、ご協力ありがとうございました。