村防災訓練(避難訓練)
9月1日防災の日に小笠原村の防災訓練に小学校、中学校も参加をしました。南海トラフを震源とする地震による津波を想定した訓練です。子供たちは、避難のための放送をよく聞いて新体育館に避難しました。静かに落ち着いて行動することができました。新体育館に集まってからは、中学校の校長先生、自衛隊分遣隊長さんから総評と講話をしていただきました。
9月1日防災の日に小笠原村の防災訓練に小学校、中学校も参加をしました。南海トラフを震源とする地震による津波を想定した訓練です。子供たちは、避難のための放送をよく聞いて新体育館に避難しました。静かに落ち着いて行動することができました。新体育館に集まってからは、中学校の校長先生、自衛隊分遣隊長さんから総評と講話をしていただきました。